2021年1月25日干す自家製の干し柿です。今や桐の箱に入り高級品となりましたが、お餅と一緒に送ってくれた、田舎のおばあちゃんを思い出します。 生食できない渋柿を美味しく食べる為の工夫ですが、干すことで甘みが増し、食物繊維やビタミンAなどの栄養価が高まります。...
2021年1月21日百合根 yurineおがくずに大事に包まれた、真っ白な球根。甘くて、ホクホクねっとりが美味しい「ゆり根」主に北海道で栽培されている、秋冬の味覚です。 食用の歴史はかなり古いのですが、私は大人になってから初めていただきました。 薬膳料理や漢方にも用いられ、1枚づつはがして乾燥させた物が流通してい...
2021年1月12日やよいひめこれまでの人生でTOP3に入るほど、美味しいイチゴをいただきました。 ヘタが立派で、実はぷっくりツヤツヤ、種が沈み、新鮮完熟です。 『やよいひめ』という品種です。 群馬「とねほっぺ」と、栃木「とちおとめ」のMIXで、主に群馬県で生産されています。...
2020年12月27日モチモチ年末の挨拶をし合う機会が増えてきました。いよいよ今年もラストが近づきます。 我が家にも、正月のヒーロー『のし餅』が届きました♡おもち大好き~ つきたての餅は、独特の甘くていい香りがして、全体が粘るように伸びます。柔らかいので、焼かずにそのままいただきます。...
2020年12月23日作り手の想い女子力が、上がりそうなギフトをいただきました♡ 3倍希釈時の果汁が53%とはすごい。赤ワインも入っていて、ウットリです。 ところで、3倍の希釈って?何倍の水を入れるのでしょうか? 2倍の水なんですね!ちょっと迷いませんでしたか?...
2020年12月18日生姜 ginger本格的に寒くなってきましたね。大雪が降った地域もあるようです。風邪などひいていませんか? 湯舟に浸かったり、運動をして、1日1回は汗ばむくらい、しっかりとあたたまりましょう。 体の中から温めてくれる食材と言えば、生姜が有名です。生のまま薬味としてピリっと効かせるのも好きです...
2020年12月11日プップこの時期、ソワソワ落ち着かない、焦る、おしゃべりが増える、うっかりミスをした、神経質で不安な気分になるなど、本来の良い状態の自分を見失いそうな方が多いです。落ちこまないで下さい。ヴァータのエネルギーに影響を受けすぎないように過ごしましょう。 ・体を冷やさない ・保湿する...
2020年12月3日季節の手仕事 *apple*りんごのタルト・タタン風を作りました。グチャグチャに見えますが(笑)素晴らしく美味!! フライパン1つで出来てしまう手軽さ。他の食材でも試したくなります。 自分で作ると、使用するバターや砂糖の品質や分量が分かることがいいなと思います。...
2020年12月2日りんご apple真っ赤な林檎。可愛い!1年中見かけますが、秋冬が旬、世界中で数千年も前から食べられている定番の果物です。子供の頃、体調が悪いと、りんごをすりおろしてくれたような、優しい記憶と結びつきます。 皆さん林檎を食べていますか? りんごには、食物繊維とカリウムが豊富に含まれています。...
2020年11月24日玄米土鍋で玄米を炊きました。とても温かな良い香りが家をつつみます。フタを開けた時、プツプツした穴が見えたら上手く炊けたサインです。おこげも味わえて幸せ倍増なんです。 糠や胚芽がついたままの玄米は、完全食と言われるほど栄養価が高いことをご存じですか?...
2020年11月12日季節の手仕事 *yuzu*一度にたくさんの柚子をいただいても、使い切れずどうしてよいか分からない、と言う方も多いかもしれません。ヒントになればいいなと願います。 私のお勧めは、ゆず味噌とゆず茶です。 ゆず味噌は想像よりも簡単で、その後のアレンジが豊富です。...
2020年11月11日ゆず yuzuもぎたてfreshいい香り!ゆずをたっぷりいただきました♡ 小ぶりでスダチやカボスに似た品種です。嬉しい~! ゆずと言えば、何と言っても冬至のゆず湯です。適度な刺激で血行が良くなり、体があたたまります。邪気を払うとも言われます。皮にはビタミンCが豊富なので風邪予防や、種のヌ...